MENU

脳神経内科専門の安心と地域のかかりつけ医の安心

病院に通う事が難しくなった患者様のご自宅や施設に訪問し、診察致します。中でも、脳神経内科の診療に精通しておりますので、そのような患者様に、病院に通うのと同じ安心をお届けします。そして、丁寧な説明と治療を心掛けた地域のかかりつけ医の安心もお届けいたします。

最近の投稿

開院1周年

脳神経内科専門の訪問診療クリニックとして、2020年6月3日をもちまして1周年を迎えました。この短い期間で、100名を越える神経難病等の患者様の診療を行えたのは、皆様のご支援と、在宅での専門性の必要性をご理解いただけた賜物と心から感謝しております。
今年度から事務員2名を迎え、より一層の診療の充実に向けて足元を固め、顔の見える「つながる安心」を目指し、お一人お一人の患者様に寄り添えるよう努力を重ねて参ります。

院内開催、認知症勉強会

 

7月22日、院内開催勉強会の第2弾とし認知症を開催いたしました。今回もパーキンソン病に引き続き、ケアマネさん、訪問看護師さん、薬剤師さんなどの多職種にお集まり頂きました。認知症の主軸となるアルツハイマー型認知症を学び、さらに前回のパーキンソン病を応用してレビー小体型認知症を学んでいただきました。minimental state exam(MMSE)や長谷川式の点数だけにこだわって、認知症かそうではないかと捉えがちです。しかし、どの項目で失点しているのかに注目することで、アルツハイマー型認知症なのか、レビー小体型認知症なのか、大学病院の高度な機能画像検査が無くても、さわりを付けることができます。今回は実習を通じてそのことを学んでいただきました。そして、私自身が学会誌で拝読して目からウロコだった「認知症の人を知る」加藤信司著を紹介させて頂きました。この本は本当にすぐに読めるので、ぜひ認知症の介護をされているご家族にも読んで頂きたいです。

嬉しいことに、8月16日以外全て満席です。申し訳ありませんが、これから、ご予約いただく方は8月16日でお願いいたします。

 

HAPPY FACE Seminar in 新宿

2019年6月27日、パーキンソン病におけるゾニサミドの使い方、運動緩慢について、東京女子医科大学 飯嶋先生を座長として、国立精神・神経医療研究センター 西川先生、東京医科大学 赫先生、中野総合病院 融先生とコメンテーターをさせて頂きました。錚々たるお顔ぶれの先生方のお考えが聞けて、大変勉強になりました。

訪問エリア

当院から30分程度で伺える範囲を訪問させて頂きます。図に示されていない区にお住いの方でも、日時によって訪問可能な場合がありますので、まずはご相談下さい。

外来診療時間

  日祝
9:00〜12:00
14:00〜18:00

訪問診療の方はあらかじめ決めた日時に、お伺いいたします。

※当クリニックの訪問診療をお受けの方の緊急往診は24時間365日対応いたします。初回訪問診療時にお伝えする緊急電話番号からご連絡ください。

〒162-0054
東京都新宿区河田町3−8THE DENS 曙橋204
TEL:03-5357-7656
FAX:03-5357-7132

PAGE TOP